片付けてスッキリ!あなたは「捨てる派」「捨てれない派」どっち?

特集・コラム

外出自粛でやることが尽きた・・・。

子供たちの面倒で疲れが取れない・・・。

そんな中でもこの機会に自宅の片付けをする人が急増中ですよ。

今のうちに大掃除をしておけば年末はいつもより掃除が楽になります。

また、外出自粛が解除されれば心置きなく外出できます♪

今回は川西市周辺のお片付けに関する特集です。

「片付けしたい」は新しい事への拒否反応?

宿題・受験勉強などしようと思うと、何故か机の周りが気になって、片付けしたいと思ったことはありませんか?

リモートワークも同じかも知れませんよ。

本来、宿題・受験勉強・リモートワークに集中すべきなのですが、片付けてから取り掛かろうと思ってしまい、一度片付けを始めると結構時間がかかって・・・。

片付けをして疲れ果てる。。

こんなパターンありますよね??(あると信じていますw)

慣れないことをすると、人間は気づかないうちにこのような拒否反応が出るのかも知れませんね。

しかし、親目線で子供が片付けをしていたら、止めるわけにもいきません。

何事もやる気があるときに一気にするのが効率が良いように思います。

片付けには効率がよい方法がある

何となく片付けしても、だんだん散らかり元通り・・・。

なぜだ?

そんな疑問をやんわり抱いているのなら、こんなサービスがありますよ。(女性限定)

片付けの相談やオンラインセミナー

ライフスタイリングルームの原田さんは片付けの専門家でアドバイスを行うサービスを提供しています。

原田さんのブログには、片付ける技・アイディアがたくさん記載されているのでチェックしてみてください♪

ちなみに原田さんの事業所は宝塚なので川西からも近く、出張サービスで一緒に片付けをするプランもあります。

片付ける方法を身に着ければ効率よく散らかりにくい家になるかも知れません!

また、子供の教育にもいいですよね♪

何となく片付けるより、教わるとずっと使えるスキルなのでどうせなら早く習得したい技術です。

片付けて部屋をスッキリのはずが捨てれない

断捨離して家の中をスッキリさせるつもりがなかなか物を捨てれない場合もありますよね。

・使わない物は捨てる派
・いつか使うかも・・・(捨てれない派)

物を捨てなくても、ネットオークション(ヤフオク)やメルカリなどで売却する方も多いと思います。

捨てるともったいないと思う方は多いと思います。

私もどちらかと言うとなかなか捨てれない派かも・・・。

そんな方でも売却だったら手放すのが簡単かも知れませんよ。

川西市なら山下にセカンドストリートやドリームといった買取店があります。

どちらのお店も買取ジャンルが多いので一度のぞいてみてはどうでしょうか?

売ってる商品は買い取ってもらえる商品ですよ!

片付けしても不要じゃないので捨てれない

断捨離と言っても捨てれないものはどうしてもありますよね。

季節で使うものとかは結構かさばります。

・スタットレスタイヤ
・スキー、スノボ
・クーラーボックス
・ストーブ
・扇風機

庭に倉庫があってもすでにいっぱい・・・。

そんな方にはトランクルームを契約する方法もあります。

Aiterunoで掲載しているトランクルームは、豊能町にあるトランクルームですがキャンペーンをしています。

豊能町のトランクルーム【コンテナ収納】

川西市からだとちょっと遠いですが、そんなに通うことはないと思うので許容範囲だと思います。

物を置くスペースが確保出来たら家の片付けもスムーズになるかも知れませんよ。

キャンペーンは半年以上利用で適用されるので気になる方はチェックしてください♪

川西市の大型ごみの捨て方

川西市のホームページに大型ごみの捨て方が記載されているのリンクを貼っておきます。

①川西市大型ごみの予約と収集

大型ごみについて(予約・処理券)
川西市

・1回につき点まで収集
・料金は300円~900円
・シールを貼って収集日にゴミ出し

決められた場所にゴミ出しすればよいので比較的簡単な方法です。

②大型ごみの持ち込み(川西市・猪名川町・豊能町・能勢町)

国崎クリーンセンターに持ち込むことも可能なのでリンクを貼っておきます。

持ち込みごみ | 運営施設について|猪名川上流広域ごみ処理施設組合
猪名川上流広域ごみ処理施設組合は、兵庫県川西市、猪名川町、大阪府豊能町、能勢町の1市3町で共同ごみ処理施設「国崎クリーンセンター」を運営しています。運営にあたって地域・住民の健康的で快適な環境を守るために様々な活動を行っています。

ただし、コロナの影響で家庭ごみの持ち込みを一時的に中止しているようなので確認してください。

→ https://www.kunisakicc.jp/association/information/

・10kg当たり80円(ごみ種別に関係なく合計)

※2020年10月1日以降は50kgまで一律500円
50kgを超える場合は、10k単位で100円加算

③2トントラック1台分

川西市で大量のごみがある場合は2トントラック1台分のごみを引き取ってもらうことも可能です。

臨時ごみ(有料・予約制)
川西市

・引き取ってくれる量→2トントラック1台分
・料金1万円
・積み込む場所まで来てくれる

植木の選定や引っ越しの際に大量のごみが出た場合、2トントラック1台分で依頼した方が安くなる場合もありそうですね。

片付けてスッキリ!あなたは「捨てる派」「捨てれない派」どっち?

片付けと言っても、

・ちょっとだけ片付ける
・本格的に片付ける

で大きく異なりますが、やる気になったときに勢いで片付けるのが一番良いと思います。

夏場になると暑すぎて片付けどころではないでしょうし・・・。

外出自粛の時に片付けておけば、解除されたときに思い切って外出できます。

旅行も2020年はお客さんが少ないので緊急事態宣言が解除された直後は安いプランがたくさんあるかもしれませんよ。

今のうちに家を片付けておけば、後で楽になると思うのでチャレンジしてみてはどうでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました